あけまして おめでとうございます
旧年中は 当倶楽部の活動にご理解・ご協力賜り ありがとうございました
本年も 倍旧のご愛顧お願い申し上げます
当クラブ名を騙る スパムメールについて
多大な ご心配 ご迷惑をお掛けしました。申し訳ありませんでした。
調査結果
・当倶楽部のメールアドレスやドメイン発信では無いこと
・ 当倶楽部事務局自体や当倶楽部と全く接点のない方にも届いている こと
・3年以上前に 削除した方にも届いていること
などから 乗っ取りや不正アクセスに依るものでは無いようです。
単に 当倶楽部を騙るスパムメールと判断いたしました。
当方としても 遺憾であり当惑しているところです。
対策
新たに 当ドメインを取得し セキュリティレベルを上げました。
事後 当アドレス(jimukyoku@osaka-business-club.net)からご案内申し上げます。
また 名簿の公開は、いかなる形であれ原則行いません。
スパムメールは 今後も続く可能性もあります。
当アドレス(jimukyoku@osaka-business-club.net)から以外の当倶楽部を騙る不審なメール
例えば「・・・請求書云々・・・」の添付ファイル付きの物などは、開くことなく削除していただくようお願いいたします。
今回は多数の方からスパムメールについて通報があり、速やかに状況を把握して 対処することができました。
同類の事案など 些細なことでも結構です。
お気づきの点があれば 何なり ご指摘くださいませ。
改めて当倶楽部の意義は、会員お一人おひとりの存在にあることを痛感いたしました。
通信手段は、その依って立つ基盤です。
通信手段は、その依って立つ基盤です。
今後も改善の努力を続けて参ります。
年初に当たり各位のご叱正、ご支援を切にお願い申し上げます。

Leave a comment